2015年02月02日
快晴の塔ノ岳にソロトレッキングに行ってきた!
2月1日
2015年 山行No.4
先週 寒さと天気の悪さに撃沈した塔ノ岳に、展望を求めてソロトレッキングにいって来ました。今回は最高の天気で、素晴らしい景色を楽しむことができました!


■今回のコース
大倉山の家(自家用車駐車)ー大倉登山口ー大倉尾根ー塔ノ岳 以下ピストン

にほんブログ村 続きを読む
2015年 山行No.4
先週 寒さと天気の悪さに撃沈した塔ノ岳に、展望を求めてソロトレッキングにいって来ました。今回は最高の天気で、素晴らしい景色を楽しむことができました!


■今回のコース
大倉山の家(自家用車駐車)ー大倉登山口ー大倉尾根ー塔ノ岳 以下ピストン

にほんブログ村 続きを読む
2015年01月25日
激寒の塔ノ岳。その後の鍋焼きうどんが身に沁みる!
1月24日
2015年 山行No.3
今年初めてのKさんとの定例登山は、私たちの冬の定番 丹沢塔ノ岳 となりました。
天気予報に反して 丹沢で過去最高に寒い登山となりました^^;


■今回のコース
小田急渋沢駅ーバスー大倉バス停ー大倉尾根ー塔ノ岳ー金冷しー鍋割山ー二俣ー大倉バス停

にほんブログ村 続きを読む
2015年 山行No.3
今年初めてのKさんとの定例登山は、私たちの冬の定番 丹沢塔ノ岳 となりました。
天気予報に反して 丹沢で過去最高に寒い登山となりました^^;


■今回のコース
小田急渋沢駅ーバスー大倉バス停ー大倉尾根ー塔ノ岳ー金冷しー鍋割山ー二俣ー大倉バス停

にほんブログ村 続きを読む
2015年01月18日
丹沢 大山 初詣トレッキングに行った
1月17日
2015年 山行No.2
東丹沢の玄関口、神奈川で親しまれている 大山に初詣も兼ねた ソロトレッキングに行ってきました。天気も穏やかで良いトレッキングになりました。
丹沢大山スタンプラリーも今回の大山でコンプリート(^^)となりました!


◼︎今回のコース
大山第1駐車場ー女坂ー大山寺ー阿夫利神社ー大山山頂ー見晴し台経由ー阿夫利神社ー男坂ー大山第1駐車場

にほんブログ村 続きを読む
2015年 山行No.2
東丹沢の玄関口、神奈川で親しまれている 大山に初詣も兼ねた ソロトレッキングに行ってきました。天気も穏やかで良いトレッキングになりました。
丹沢大山スタンプラリーも今回の大山でコンプリート(^^)となりました!


◼︎今回のコース
大山第1駐車場ー女坂ー大山寺ー阿夫利神社ー大山山頂ー見晴し台経由ー阿夫利神社ー男坂ー大山第1駐車場

にほんブログ村 続きを読む
2015年01月05日
2015 初歩きは南高尾山稜
1月4日
2015年 山行No.1
新年一発目の山歩きは、地元八王子の誇る高尾エリアから、私の定番 南高尾山稜 でスタートすることにしました。
南高尾は相変わらずのんびりとしていて、ソロで気軽に歩くのに良いコースでした(^^)


※地図下部の一部ログが飛んでます
◼︎今回のコース
高尾駅近隣コインパーキングー高尾山口駅ー南高尾山稜ー高尾山(山頂巻き)ー稲荷山コースー高尾山口駅ー高尾駅近隣コインパーキング
※パーキングから先は全て徒歩

にほんブログ村 続きを読む
2015年 山行No.1
新年一発目の山歩きは、地元八王子の誇る高尾エリアから、私の定番 南高尾山稜 でスタートすることにしました。
南高尾は相変わらずのんびりとしていて、ソロで気軽に歩くのに良いコースでした(^^)


※地図下部の一部ログが飛んでます
◼︎今回のコース
高尾駅近隣コインパーキングー高尾山口駅ー南高尾山稜ー高尾山(山頂巻き)ー稲荷山コースー高尾山口駅ー高尾駅近隣コインパーキング
※パーキングから先は全て徒歩

にほんブログ村 続きを読む