ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月25日

せせらぎ緑道 長池公園 小山内裏公園 散歩。

しばらく仕事が忙しく、どこにも行けなかったので、久しぶりに家の近所のお気に入り散歩道をウォーキングしてきました。

本当は新緑の南高尾あたりを歩きたかったのですが、夕方から自治会会合があり早起きできなかった時点で断念(-_-)
お手軽散歩にしたわけです。

◼︎定番散歩道.1 「せせらぎ緑道」
京王堀之内駅前から長池公園まで2キロほど続く遊歩道です。長池公園の池から流れる人工のせせらぎに沿って歩けます。
少し遠回りになりますが、季節を感じられるので良く歩いて駅まで行きます。

・長池公園近く。
自然のせせらぎっぽくて気持ちよい。


・堀之内駅近く。
整備された用水路を、植栽が彩る。


私は小川の音が大好きなので、自宅から駅まで遠いのですが、楽しんで歩いています。

◼︎定番散歩道.2 「長池公園」
南北1キロくらいの八王子市立公園で、半分程度自然保護区域になっています。
今日も沢山の人達が遊んでいました。季節柄、BBQで楽しむ人が多かったですね。

・BBQコーナー。
芝生広場の一角です。いい匂いが…


お気に入りの散歩道は里山散策ができる雑木林の遊歩道。新緑が気持ち良く、野鳥の鳴き声が今日は本当に多かったです。
ウグイス位しか名前が分からないのがもどかしいです。

・距離は長くないが沢山の小径が通っている。




長池公園ホームページ

◼︎定番散歩道.3 「小山内裏公園」
長池公園の西側出口から300m位離れた所に 都立 小山内裏公園があります。
東西1キロくらいで南北500メートルくらいの大きさです。やはり中央部が自然保護区域になっています。
特徴は東西に広い遊歩道が蛇行するように通っていて、ランニング、サイクリング、もちろんウォーキングの方々で多く親しまれていることです。公園の先は尾根緑道という名の遊歩道が東西それぞれ続いているので、全部歩けば片道5キロ以上の距離が楽しめます。

・尾根緑道から続く遊歩道。
別名 戦車道路。古くは陸軍の戦車性能検査の為に使われていたそうです。
この日もランニングの人が沢山!
ウォーキングは少数派。






新緑が本当に心地よいです。

小山内裏公園ホームページ

この日は尾根緑道は東側だけ歩き、西側は鑓水給水塔が見える公園出口迄歩きました。



今日の散歩は全部で15キロくらいかな。
3時間くらい。結構疲れました(^^;;

山には行けなかったけど近所で新緑と野鳥に親しめて、目的は一応達成(^^)
またしばらくしたらこの散歩道を歩きたいと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
  


Posted by SANPO at 22:28Comments(0)長池公園八王子の公園