2014年08月18日
北アルプス 燕岳・大天井岳・常念岳 に行った! その1
8月13日〜15日
2014年 山行No.17
北アルプスの人気コース、燕岳・大天井岳・常念岳を歩くトレッキングに行って来ました。
この山行も同僚のKさんと行きましたが、中々行けない北アルプスということで 夏季休暇を利用して以前より予定して実行に至りました。8月北アルプスは天気が悪く、残念ながら眺望には恵まれませんでしたが、色々よい思い出になりました。
■今回のコース
1日目
中房温泉登山口ー燕山荘ー燕岳
燕山荘テント泊
2日目
燕山荘ー大天荘ー大天井岳ー常念小屋
常念小屋テント泊
3日目
常念小屋ー常念岳ー常念小屋ー一ノ沢登山口
※交通手段は毎日あるぺん号を利用
にほんブログ村
2014年 山行No.17
北アルプスの人気コース、燕岳・大天井岳・常念岳を歩くトレッキングに行って来ました。
この山行も同僚のKさんと行きましたが、中々行けない北アルプスということで 夏季休暇を利用して以前より予定して実行に至りました。8月北アルプスは天気が悪く、残念ながら眺望には恵まれませんでしたが、色々よい思い出になりました。
■今回のコース
1日目
中房温泉登山口ー燕山荘ー燕岳
燕山荘テント泊
2日目
燕山荘ー大天荘ー大天井岳ー常念小屋
常念小屋テント泊
3日目
常念小屋ー常念岳ー常念小屋ー一ノ沢登山口
※交通手段は毎日あるぺん号を利用
にほんブログ村
Kさんとの山登りはアクセスのしやすさもあり、基本中央道沿線の南アルプスや八ヶ岳を中心に検討します。(高尾、奥多摩は展望を好むKさんの候補地になりにくいので、私のソロが多いです。)
北アルプスにも行きたいのですが遠いので中々計画できません。
そんな中、今回夏季休暇を利用して燕ー常念の人気コースを歩くことにしました。お盆真っ只中なので混雑が心配ではありましたが、こんな時でないと企画もしにくいので仕方ありません。
(子供も大きいので家族の了解も取りやすいのは恵まれてると思います)
場所は展望がよく、北アルプスでも人気があり、安全なところで検討し決めました。
私にとってはもうひとつ理由があり、長野に住んでいた頃、松本のお客さんに、「燕岳は学校登山で登る山でキツイけどおすすめだよ」と言われていたことと、安曇野地域を車で走っていると、一際目立つ大きなとんがった山があり、それを聞くと、「常念岳」とのこと。なんか名前もインパクトあるなぁと思っていました。
南アルプスの仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳も同じような理由でしたが、10年くらい前の事でも、そういう記憶は残っているものですね。ということで登りたかったのです。
今回は距離と混雑を考えて、初めてツアーバスを利用しました。費用は多少かさみますが、お任せで移動できるので楽ができるのがメリットですね。行程がはっきりしているなら、選択肢に入れたい交通手段です。
■毎日あるぺん号
※毎日新聞旅行が運営
■さわやか信州号
※アルピコ交通(長野の会社)が運営
今回は往路を「東京竹橋発、中房温泉行き」 復路を「蝶ヶ岳温泉発、新宿行き」
として、予約しました。予約は電話で行い、その後予約表が郵送されるので、それに基づき振込を行えば完了です。
キャンセルも電話ででき、キャンセル料を差し引いた料金は指定口座に振り込まれるのでこれまた簡単です。
さて、当日ですが8月12日、仕事を終えて1度帰宅。シャワーを浴びて、荷物の最終確認をして地下鉄東西線 竹橋駅に向かいます。テント装備で重いので奥さんに駅まで送ってもらいました。
南大沢からは京王線・都営新宿線乗入れ、急行に乗ったので、乗り換えなしで九段下まで行き、そこから東西線ひと駅で竹橋なので、便がとても良かったです。
出発は22時40分ですが念の為21時半に到着しました。竹橋方面出口を出て駅の真上2階が毎日新聞の受付カウンターがあり、そこでチケット発券を行います。
既に多くの登山者が各方面のバスを待っていましたが、10時過ぎまでカウンターはオープンせず、また予めバスの席は決まっているので急いで並ぶ必要はありませんでした。出発時間の30分前くらいがオープンなので、それに合わせて到着すれば大丈夫です。
Kさんは10時前に到着。外せない付き合いに参加して来てからの到着なので、多少アルコー◯を携えておりました^^;
■受付カウンター
方面毎に並ぶ。早いもの順ではない。
■フロアには多くの登山者が。
■ファミマがあり便利。
夜食、翌日の食事はここで買える。
■Kさん 考え事の最中…
ちょっと大胆すぎるのでは。
22時30分にバスに乗り込みます。
予め必要なものは手荷物で持ち込み、後はザックごとバスの荷室に収納されます。
(立てて収納されました。安心。)
バスは夜行バスだからか、シート間隔が広く、倒せばかなり快適な広さです。
これはいいですね。
■毎日あるぺん号
■シート。
わかりにくいが膝の位置を見てください
トイレはありませんので、この点は注意。途中、談合坂SAと諏訪SAに休憩駐車しました。
■諏訪SA
夜中なのに車がいっぱい。
長野道 安曇野インターを降りて下道をひた走り、中房温泉を目指します。途中かなりの山道となり、予定通り5時30分頃到着しました。
私はトータル3時間くらい寝れました。まぁこんなものでしょう。
■最後は山道
温泉臭の漂う中、準備やトイレを済ませ、6時5分 いざ登山開始です。
■中房温泉登山口 1462m
燕岳に向けて出発
その2につづく
北アルプスにも行きたいのですが遠いので中々計画できません。
そんな中、今回夏季休暇を利用して燕ー常念の人気コースを歩くことにしました。お盆真っ只中なので混雑が心配ではありましたが、こんな時でないと企画もしにくいので仕方ありません。
(子供も大きいので家族の了解も取りやすいのは恵まれてると思います)
場所は展望がよく、北アルプスでも人気があり、安全なところで検討し決めました。
私にとってはもうひとつ理由があり、長野に住んでいた頃、松本のお客さんに、「燕岳は学校登山で登る山でキツイけどおすすめだよ」と言われていたことと、安曇野地域を車で走っていると、一際目立つ大きなとんがった山があり、それを聞くと、「常念岳」とのこと。なんか名前もインパクトあるなぁと思っていました。
南アルプスの仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳も同じような理由でしたが、10年くらい前の事でも、そういう記憶は残っているものですね。ということで登りたかったのです。
今回は距離と混雑を考えて、初めてツアーバスを利用しました。費用は多少かさみますが、お任せで移動できるので楽ができるのがメリットですね。行程がはっきりしているなら、選択肢に入れたい交通手段です。
■毎日あるぺん号
※毎日新聞旅行が運営
■さわやか信州号
※アルピコ交通(長野の会社)が運営
今回は往路を「東京竹橋発、中房温泉行き」 復路を「蝶ヶ岳温泉発、新宿行き」
として、予約しました。予約は電話で行い、その後予約表が郵送されるので、それに基づき振込を行えば完了です。
キャンセルも電話ででき、キャンセル料を差し引いた料金は指定口座に振り込まれるのでこれまた簡単です。
さて、当日ですが8月12日、仕事を終えて1度帰宅。シャワーを浴びて、荷物の最終確認をして地下鉄東西線 竹橋駅に向かいます。テント装備で重いので奥さんに駅まで送ってもらいました。
南大沢からは京王線・都営新宿線乗入れ、急行に乗ったので、乗り換えなしで九段下まで行き、そこから東西線ひと駅で竹橋なので、便がとても良かったです。
出発は22時40分ですが念の為21時半に到着しました。竹橋方面出口を出て駅の真上2階が毎日新聞の受付カウンターがあり、そこでチケット発券を行います。
既に多くの登山者が各方面のバスを待っていましたが、10時過ぎまでカウンターはオープンせず、また予めバスの席は決まっているので急いで並ぶ必要はありませんでした。出発時間の30分前くらいがオープンなので、それに合わせて到着すれば大丈夫です。
Kさんは10時前に到着。外せない付き合いに参加して来てからの到着なので、多少アルコー◯を携えておりました^^;
■受付カウンター
方面毎に並ぶ。早いもの順ではない。
■フロアには多くの登山者が。
■ファミマがあり便利。
夜食、翌日の食事はここで買える。
■Kさん 考え事の最中…
ちょっと大胆すぎるのでは。
22時30分にバスに乗り込みます。
予め必要なものは手荷物で持ち込み、後はザックごとバスの荷室に収納されます。
(立てて収納されました。安心。)
バスは夜行バスだからか、シート間隔が広く、倒せばかなり快適な広さです。
これはいいですね。
■毎日あるぺん号
■シート。
わかりにくいが膝の位置を見てください
トイレはありませんので、この点は注意。途中、談合坂SAと諏訪SAに休憩駐車しました。
■諏訪SA
夜中なのに車がいっぱい。
長野道 安曇野インターを降りて下道をひた走り、中房温泉を目指します。途中かなりの山道となり、予定通り5時30分頃到着しました。
私はトータル3時間くらい寝れました。まぁこんなものでしょう。
■最後は山道
温泉臭の漂う中、準備やトイレを済ませ、6時5分 いざ登山開始です。
■中房温泉登山口 1462m
燕岳に向けて出発
その2につづく
この記事へのコメント
こんにちは〜
北アをテン泊・縦走ですかあ!
羨ましい。
直通バス利用は、便利そうですね。
北アをテン泊・縦走ですかあ!
羨ましい。
直通バス利用は、便利そうですね。
Posted by moka at 2014年08月19日 09:15
mokaさんこんにちは。
いゃ、私もそのつもりでいたのですが、よもやの2.3日目の悪天候。
眺望は次回にお預けとなりました。
盆付近に北アルプスに行った人は皆撃沈だったと思います{(-_-)}
いゃ、私もそのつもりでいたのですが、よもやの2.3日目の悪天候。
眺望は次回にお預けとなりました。
盆付近に北アルプスに行った人は皆撃沈だったと思います{(-_-)}
Posted by SANPO at 2014年08月19日 18:50
12日の夜行バスですか。 僕も同じ日に新宿発有峰口行だったのですよ。
ニアミスでしたね。^^
残念ながら後半は天気がいまいちでしたね。
ずいぶんたくさん写真を撮られているので、今後が楽しみになりました。
ニアミスでしたね。^^
残念ながら後半は天気がいまいちでしたね。
ずいぶんたくさん写真を撮られているので、今後が楽しみになりました。
Posted by 笹人 at 2014年08月21日 18:07
笹人さん こんにちは。
12日のアルペン号ですか!
それまた偶然ですね。
有峰口行ということは、裏銀座方面縦走されたのでしょうか?
私もいつか行ってみたいのですが、時間がかかりそうですね。
竹橋かと思ったら新宿だったのですね。竹橋からも同日有峰口行が案内されていましたよ。
12日のアルペン号ですか!
それまた偶然ですね。
有峰口行ということは、裏銀座方面縦走されたのでしょうか?
私もいつか行ってみたいのですが、時間がかかりそうですね。
竹橋かと思ったら新宿だったのですね。竹橋からも同日有峰口行が案内されていましたよ。
Posted by SANPO at 2014年08月25日 05:55
こんにちは。
お盆の北アルプスは結構途中撤退する人たちが多かったみたいですね。
表銀座からの景色は満喫できましたか??
燕山荘には1回行ってみたいです。でも、すごく混んでそうで躊躇してますが・・・。
今年は休みのたびに悪天候で、全然予定の山行をこなせていません・・・。
今週末に蝶々岳~常念岳に行きたかったのですが、やはり雨予報で来週におあずけです。
なんだか消化不良の夏だったなぁって感じです。。さみしい。
お盆の北アルプスは結構途中撤退する人たちが多かったみたいですね。
表銀座からの景色は満喫できましたか??
燕山荘には1回行ってみたいです。でも、すごく混んでそうで躊躇してますが・・・。
今年は休みのたびに悪天候で、全然予定の山行をこなせていません・・・。
今週末に蝶々岳~常念岳に行きたかったのですが、やはり雨予報で来週におあずけです。
なんだか消化不良の夏だったなぁって感じです。。さみしい。
Posted by ちいたろう at 2014年08月27日 14:42
ちいたろうさん、こんにちは。
燕岳登山前でブログが停滞しております。まるで今の天気のようです…すみません!
結論としては燕ー大天井ー常念では北アルプスの景色は全く楽しめませんでした(^^)
(うぉー何しに行ったんだー とは強がって絶対に言わない!)
撤退はしませんでしたが、常念からの下りは沢水が、大分増水してましたよ。
今年は夏になってだめですねー。
私は、甲斐駒ヶ岳、常念岳、先日行った八ヶ岳、山頂では3連敗中です。
※蝶ヶ岳ー常念岳 行くんですね!
いいなぁ。行きたいなぁ。
結構きつそうですね。
燕岳登山前でブログが停滞しております。まるで今の天気のようです…すみません!
結論としては燕ー大天井ー常念では北アルプスの景色は全く楽しめませんでした(^^)
(うぉー何しに行ったんだー とは強がって絶対に言わない!)
撤退はしませんでしたが、常念からの下りは沢水が、大分増水してましたよ。
今年は夏になってだめですねー。
私は、甲斐駒ヶ岳、常念岳、先日行った八ヶ岳、山頂では3連敗中です。
※蝶ヶ岳ー常念岳 行くんですね!
いいなぁ。行きたいなぁ。
結構きつそうですね。
Posted by SANPO at 2014年08月28日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。