2012年12月08日
長池公園〜小山内裏公園 散歩 その6
草地広場近くから尾根緑道を歩きます。さすかに戦車道路 戦車が走行していたらしく 広く立派な道路です。
当たり前ですが、今は車は通れません(^^)
インラインスケートやスケートボードも禁止です。
ウォーキング、ランニング、サイクリング 専用となっています。

この尾根緑道の素晴らしいのは 舗装路と土の遊歩道が しっかりと分けてあることです(^^)

もちろん私は土の遊歩道を歩きました。ウッドチップが混ぜてあるのか 弾力がある路面でとても歩きやすいです。
たくさんの人が緑道を楽しんでいましたよ。
尾根ということはあり、高台の道なので 見晴らしが良い場所では 展望広場になっています。
東の展望広場では 丹沢山系が見渡せます。 山の名前の案内板が嬉しいです(^^) これが無いと 山の名前が分からず 気になっちゃうんですよね。
展望場所には全部設置して欲しい!


つづく。
iPhoneから送信
当たり前ですが、今は車は通れません(^^)
インラインスケートやスケートボードも禁止です。
ウォーキング、ランニング、サイクリング 専用となっています。

この尾根緑道の素晴らしいのは 舗装路と土の遊歩道が しっかりと分けてあることです(^^)

もちろん私は土の遊歩道を歩きました。ウッドチップが混ぜてあるのか 弾力がある路面でとても歩きやすいです。
たくさんの人が緑道を楽しんでいましたよ。
尾根ということはあり、高台の道なので 見晴らしが良い場所では 展望広場になっています。
東の展望広場では 丹沢山系が見渡せます。 山の名前の案内板が嬉しいです(^^) これが無いと 山の名前が分からず 気になっちゃうんですよね。
展望場所には全部設置して欲しい!


つづく。
iPhoneから送信
Posted by SANPO at 20:41│Comments(0)
│八王子の公園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。