ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月19日

コールマン LEDパックアウェイランタン

しばらく仕事づくしでネタもなさそうなので、昨秋購入したキャンプ道具でも紹介します。




コールマンのLEDパックアウェイランタン

コンパクトに収納できる明るい高輝度LEDミニランタンです。3000円位でした。

このランタンキャンプで友達が使っていたのですが、気に入ってしまい自分も買ってしまいました(^^)

何がいいといえば、超コンパクトで 明るい!という事です。
収納サイズはタバコの箱位のイメージです。このサイズではトップクラスの明るさではないかと思います。
樹脂性のクリアグローブなのでLEDの灯りがダイレクトに届くため、好みは別れるところだと思いますが、マットタイプのグローブよりも単純に明るいのは事実かと思います。

使い方も便利で上面にフックが内蔵してますのでカラビナで吊るして使用も可能です。
ただ吊るして使う場合、真下面に明かりが届きません。斜め上・横・斜め下迄を照らします。構造上仕方ないですね。
なのでサブライトとしてテーブルに置いて使うなどが良いです。


同様に上面に押しボタンタイプスイッチがあり押す度に、強・弱・点滅・OFFが切り替わります。ヘッドライトみたいな感じです。小さく収納すれば自動的にライトがOFFになりますので便利。

●明るさ:約95lm(ルーメン)
●使用電源:単三形乾電池×4本
●連続点灯時間:約5時間(High)、約12時間(Low)
●使用時サイズ:約4.5×6.5×12(h)cm 収納時サイズ:約4.5×6.5×8(h)cm
●重量:約140g



我が家は明かりとしては
メイン
・コールマン ノーススター2500


サブ及びツーリングキャンプなど
・EPI マイクロスーパーランタンオート
・EPI SBランタンオート



テント内
・ロゴスの電池式 名前不明(笑)

を使ってます。
基本昔から管理しやすいのでガスタイプを愛用しています。ガソリンタイプも欲しいとは思うんですがなかなか。

ノーススターは明るいし価格も8000円位で良いのですか、着火しにくいのが難かなー。明るさ調整も微調整が今ひとつ。
価格考えれば仕方ないかな。

EPIは学生時代からよく使ってたので愛着がありますが、最近めっきり減ってしまいました(^^;; 残念です。でもメンテナンスなどのアフターは抜群で対応は素晴らしいですよ!

兎に角、コールマンパックアウェイランタン、なかなか期待しています(^^)
コンパクトさを利点に、ポケットに忍ばせて機動力を活かして使いたいと思ってます(^^)






同じカテゴリー(ギア・装備)の記事画像
モントレイル  バッドロックミッドアウトドライを買った!
トレランシューズ NF ハイパートラックガイド を買った!
スポルティバ トランゴ S EVO GTX を買った!
モンベル ストームクルーザーを買った!
WILD-1オリジナル ナンガ オーロラ ウルトラライト シュラフを買った!
プロトレックのバンドを修理した
同じカテゴリー(ギア・装備)の記事
 モントレイル バッドロックミッドアウトドライを買った! (2015-01-03 00:37)
 トレランシューズ NF ハイパートラックガイド を買った! (2014-11-17 07:30)
 スポルティバ トランゴ S EVO GTX を買った! (2014-09-22 00:04)
 モンベル ストームクルーザーを買った! (2014-08-12 18:38)
 WILD-1オリジナル ナンガ オーロラ ウルトラライト シュラフを買った! (2014-05-02 00:17)
 プロトレックのバンドを修理した (2014-04-12 21:42)

この記事へのコメント
先ほどはコメントありがとうございます♪

LEDパックアウェイランタン!懐中電灯がわりにもなりそうな感じですか?
ちょっと照明が欲しい時とか便利そうですね(^O^)サイズがタバコ位というのがまたいいですね♪

ノーススター2500は私もメインランタンに使用してます!確かにスムーズに着火してくれませんよね(笑)でももう一つ追加するか検討中です。

コンパクトな照明も便利いいですねo(^▽^)o
Posted by エボテンエボテン at 2013年01月20日 22:37
エボテンさん こんにちは

パックアウェイランタンは光の到達距離は懐中電灯までは無理ですが、それに近い使い方はできますよ。6畳くらいの部屋を照らす位はできますから、私もキャンプ道具にはしまわずに部屋に置いてます。いざという時に役立ちそうですよ(^^)

ノーススター2つ目ですか!
確かに2つあるといいですよね。
イグナイターは改良して欲しいですけどね(笑)
Posted by SANPOSANPO at 2013年01月21日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン LEDパックアウェイランタン
    コメント(2)