ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月22日

WILD-1 20%還元セールがやってきた

今年も またもや WILD-1 ギフト券20%還元セールがやってきました。
というか、やってきてしまいました。



■3月20日ー30日まで
税込5250円で1000円分のギフト券で還元してくれる3月と9月の年2回実施。
定価販売も多いアウトドア品を割引で買えるいい機会になります。

思えば登山を始めた1年前は、アライ ドマドームライトやトレッキングシューズを。半年前は、大型ザック、オスプレイ イーサーを。予め決めておいて買いました。

そして今回は…

■ニーモ
ゾア ショート
今年の登山は軽量化を図るつもりで、エアマットも軽量化です。
全長120センチのショートですが265gしかありません!
私が20年来使っているサーマレストのウルトラライト4/3と比べても3割くらい軽い。




軽いだけあり、徹底的にスポンジを肉抜きしています。
肉抜きが点々状に丸見え(^^;;
縦横徹底的に抜かれ軽量化されてます。
生地もサーマレストより薄い感じ。

膨らませるとこんな感じです。




ショートですが枕を置くと174センチの私の場合ふくらはぎの真ん中より上までがマットでカバーできましたのでOK。

枕もこの機会に軽量化。
■モンベル
ULコンフォートシステムピロー。



並べるとこんな具合です。


寝心地はサーマレストウルトラライトよりは少し弾力が弱い気がしますが軽量化タイプとしては十分です。
寒さはどうでしょうか?

続いて、
■プリムス
ライテック トレックケトル&パン

ケトル機能のあるコッフェルにすることで少量化による軽量化。蓋がフライパンになってます。各社チタンなどの最軽量タイプもありますが私は扱いやすいアルミで検討してました。お湯の注ぎ口加工がされているのが決定ポイント。





ガスとストーブも収納できます。

そして続いて、

■ユニフレーム
UFシェラカップ300

マグカップと小さいコッフェルを、かねるつもりで小さ目のシェラカップを買いました。これも軽量化です。



そして

■マムート
タフライト4/3 2IN1パンツ

トレッキングパンツです。
今までモンベル サニーサイドパンツで歩いてきましたが1枚だとやりくりがしにくい為3シーズン用をもう一枚購入。



ストレッチ素材で撥水タイプではきやすいです。膝下が外せるのもいいですね。

最後に

■ブラックダイヤモンド
デジタルライナー

スマホ操作可能なグローブ



今使っているグローブはフェニックスのものですごく気に入ってますが、スマホ未対応。ブラックダイヤモンドのこのモデルは防水ではないですが評判が良いのでチェックしてました。使い分けるつもりです。

出費は大きいのですが前からこの機会にと温めてきたものなので納得してます。

ギフト券は6000円分頂いたので 今のところ これも軽量化の為サーモス山専用ボトル900を狙っております(^-^)/

お得なのですが…出費は痛いですね。
家から10分にお店があるのもいいのか悪いのか(^^;;


タグ :WILD-1

同じカテゴリー(ギア・装備)の記事画像
モントレイル  バッドロックミッドアウトドライを買った!
トレランシューズ NF ハイパートラックガイド を買った!
スポルティバ トランゴ S EVO GTX を買った!
モンベル ストームクルーザーを買った!
WILD-1オリジナル ナンガ オーロラ ウルトラライト シュラフを買った!
プロトレックのバンドを修理した
同じカテゴリー(ギア・装備)の記事
 モントレイル バッドロックミッドアウトドライを買った! (2015-01-03 00:37)
 トレランシューズ NF ハイパートラックガイド を買った! (2014-11-17 07:30)
 スポルティバ トランゴ S EVO GTX を買った! (2014-09-22 00:04)
 モンベル ストームクルーザーを買った! (2014-08-12 18:38)
 WILD-1オリジナル ナンガ オーロラ ウルトラライト シュラフを買った! (2014-05-02 00:17)
 プロトレックのバンドを修理した (2014-04-12 21:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WILD-1 20%還元セールがやってきた
    コメント(0)